はい!皆さんこんにちは!!
YASUです!!
今回は
狩猟免許を取るにはどうしたらいいの??
ということで、まず何が必要か紹介したいと思います!
(因みに今回紹介するのは北海道の場合で他県では若干異なるかも、、、詳しくは各都道府県のHPをご覧ください!笑)
北海道HP→http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/syuryo/menkyo.htm
狩猟免許取得に必要なもの
まずはこれ!!
「狩猟免許申請書」
これが受験する免許の種類につき1通必要になります。
入手方法は北海道のホームページからダウンロードできます!
そしてお次は〜
「医師の診断書」!!!
はい、これだけだとなんのことかサッパリわかりませんが簡単に言うと、狩猟免許は銃などを所持する可能性があるので精神的な病気などにかかっていないかを証明するために医師の診断書が必要なんですね!!
ここの内容は次回詳しく書きたいと思います!!!
そして次!!!
「顔写真」(^ ^)
これは申請書に貼る物ですね!
免許申請前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身及び無背景の縦3.0センチメートル及び横2.4センチメートルのもので、裏面に撮影年月日及び氏名を記載したもの。
が必要となります!
因みに僕はよくある証明写真をとるBOXに入って撮ったのですが顔が決まらずめちゃめちゃ撮り直しましたね!!笑
そして最後!
「返信用封筒」
これは受験票を自宅に送付する用の封筒です!
普通郵便であれば切手82円分をしっかり張っておきましょう!!
これ忘れずに!!
以上の4つが必要となります!!
医師の診断書以外はどれも簡単に用意できますね(^ ^)
そう、、、医師の診断書以外は、、、
と言う事で次回はみなみくんと二人で医師の診断書をもらいに行った時のお話です!
それでは、
さようなら〜〜
コメント